げきしぶ(笑)ボートロック

NMVL

2019年12月22日 23:59


(こちらでもご覧になれます。 http://www.fishing.hokkaido.jp/ )



今週も苫小牧へ行ってきた。


日中


風弱く条件良し!と言いたいところだが、ウネリが入っており、少々やりづらい。
それに水温が低いらしい。これは場所的なもので川の影響かもしれないが。

ということで、先週に引き続き渋そうな感じではあるのだけど、思った以上に渋かった(笑)

1時間ほど経って、とりあえず1本目が上がるが、30cmくらいの子アブちゃん(苦笑)
写真も撮らずにすぐにリリース。

少し空いて、また釣れるが、また小さい(笑)

あまりに渋いので、船長はあちこち移動してくれるのだが、どこも渋い(笑)

日没時間に、やっとのことで40cm付近をゲット!


40cm弱

少し経ってもう1本。


35cmくらい

夜間


暗くなってソイタイム・・・とはならない。
今年はこのパターンばかりだ(笑)

なので、貴重な晩ご飯サイズはキープする。


33cm

とりあえず底からちょっと浮かせてフォール&引きずりで、
ソイっぽいアタリが出やすいことがわかり、底をネチネチやり続ける。

で、少し良いサイズの魚がヒット!
でも、引きがソイっぽくない。首振ってる?

ということで、夜アブ。なんだか暗くなってから活性上がるなぁ~。


45cm


んで、ソイはポツポツと釣れていたのだがサイズが上がらない。
なので、取り出したるはデスアダー5インチと#5/0フック(笑)
春の小樽仕様のワームでデカいのを狙ってみると・・・


40cm弱

50cmとはいかないけど、なかなかのサイズ!

で、終了。


あとがき


アブラコ×5。アブラコはそろそろ限界かな?


本日の天候


天気 : 晴れ
水温 : 8.7℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 25.5 (若潮)



関連記事