ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月29日

小樽ボートロックでデカソイゲット!


(こちらでもご覧になれます。 http://www.fishing.hokkaido.jp/ )

今期初の小樽ボートロックへ行ってきた。

今期初の小樽ボートロックは、初めてお世話になる遊漁船ANGLERSで出撃!
去年はクロソイが1本も釣れないという散々な結果に終わった小樽ボートロック。
今期はなんとかリベンジしたいところ。



序盤


磯舟タイプの遊漁船は初めてということもあり、勝手の違いに戸惑う。
寄りかかる場所がないため、基本的には座ったままで釣りをしていたが、
ベイトリール、かつ座った状態でオーバーヘッドキャストは今までに経験したことがなく、
思いっきりバックラッシュさせてしまった。
しかも連続で喰らってしまい復旧の時間がもったいないので、
途中からスピニングタックルに切り替えた。
で、なかなか釣れない時間が続き、周りが1本・2本・3本と重ねていく中、自分には全く釣れない。
たまにアタリはあるが、吸い込みが浅いのがフッキングはしない。
そんなこんなで、開始1時間半くらい経ったところで、待望の1匹目をゲット!
まずは1日1匹の目標を達成した。
2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
1匹目:45cmくらい

中盤


少しずつ船の上にも慣れ、パターンもなんとなく固まってきた中盤。
前の魚が釣れてから約45分後に2匹目をゲット!
2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
2匹目:45cmくらい

そこから更に約45分後、今回の最大サイズとなる56.5cmをゲット!
2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ(56.5cm)
3匹目:56.5cm

さらにはその数分後、またもや50upをゲット。何かを掴んだかもしれない。
2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ(52cm)
4匹目:52cm

その後も45upを追加
2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
5匹目:46cmくらい

終盤


ボトム近くでのヒットが多くなってきた。
2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
6匹目:42cmくらい

2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
7匹目:45cmくらい

なかなかサイズが伸びない。

2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
8匹目:40cmくらい

2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
9匹目:43cmくらい

2017/04/29:小樽ボートロック:クロソイ
10匹目:43cmくらい




終わってみれば、合計10本と思っていた以上の釣果!
船長が周辺の地形を非常に良く理解していて、
左舷・右舷への臨機応変の投げ分けなど、磯舟ならでは釣り方も面白かった。
一方で、壊滅的に下手くそなキャスティングなど、課題も多い内容だった。
バックラッシュの件は、ロッドにウェイトを全く乗せられていなかったので、
XHアクションは固すぎたのかもしれない。(ほぼ腕のせいですが)
MHくらいならもう少し投げやすくなるかなぁ・・・

いけそうだったら、今期にもう一回くらい行ってみたい。



本日の天候


天気 : 晴れ
月齢 : 2.6(中潮)




同じカテゴリー(本日の釣果)の記事画像
苫小牧ボートロック。思った以上にアブラコだらけで最大55cm!
石狩湾新港 島防波堤(沖防波堤)に行ってきた!が、強風で釣りにならず。
サビキでマコガレイが釣れた。
函館港 北防波堤(白堤)へ行ってきた!
アブラコが・・・釣れない・・・
今シーズン初ボートロック!
同じカテゴリー(本日の釣果)の記事
 苫小牧ボートロック! (2020-06-13 23:59)
 小樽でヒラメ修行! (2020-06-07 23:59)
 2日連続 デカ(イのは少ないけど)ソイ! (2020-04-12 23:59)
 デカ(イのは少ないけど入れ食い)ソイ開幕! (2020-04-11 23:59)
 ホッケを探しに積丹へ (2020-04-05 23:59)
 積丹でワームホッケ (2020-03-22 23:59)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小樽ボートロックでデカソイゲット!
    コメント(0)