2017年02月05日
ひさびさのロックフィッシュ!
今日は暖かいとはいえ、長時間の屋外はさすがに寒いので
夜釣り一本の短時間勝負として、日没に合わせて出発した。
で、日没ちょうどから釣りを開始して、しばらくはアタリもなし。
いつもならガヤの反応くらいはあるのだが、
水温が低いのか、かなり渋い。
1時間ほど経って、完全に暗くなった頃から、
もそっとしたアタリが出るようになったが、
食い込みが浅く、アタリも続かない。
2時間ほど経って、やっと1匹ゲット。
続けて2匹ほど追加して、その後はアタリも少なくなり4時間ほどで終了。
水温の方は相当低いように思う。釣り上げた魚が全然暴れない。
海上保安庁のデータによると、先週までの海水面温度は3℃のようだが、
水中については、もう少し高いだろうか?

本日の大物!(笑)

今日の平均サイズ・・・
夜釣り一本の短時間勝負として、日没に合わせて出発した。
で、日没ちょうどから釣りを開始して、しばらくはアタリもなし。
いつもならガヤの反応くらいはあるのだが、
水温が低いのか、かなり渋い。
1時間ほど経って、完全に暗くなった頃から、
もそっとしたアタリが出るようになったが、
食い込みが浅く、アタリも続かない。
2時間ほど経って、やっと1匹ゲット。
続けて2匹ほど追加して、その後はアタリも少なくなり4時間ほどで終了。
水温の方は相当低いように思う。釣り上げた魚が全然暴れない。
海上保安庁のデータによると、先週までの海水面温度は3℃のようだが、
水中については、もう少し高いだろうか?

本日の大物!(笑)


今日の平均サイズ・・・