ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月09日

今年の釣り堀は難しい?


(こちらでもご覧になれます。 http://www.fishing.hokkaido.jp/ )


毎年恒例、雪中サイクリングに出かけて、ひと運動。
家に帰ってきて、まだ時間があるなということでオーシャンまで行ってきた。


前半


なんかやたらと混み混み。どうもどっかの団体が釣り大会をやっている様子。
10分ほど経って1本目ゲット!

なんというか・・・アタリがないぇ

後半


場所を移動。お客が一気に減り、最後の客になってしまった。
ということで、普段は出来ない群れ撃ち(笑)
といっても、浮いている魚はあまり釣れないので、
うっすらと姿が見えるやや浮き気味の魚を狙い、
フォールさせたエサを追わせる作戦。
これで、何本かゲット。

ただ、せわしないので結局は椅子に座って普通の釣りに戻す。

で、ポツポツくらいには釣れ続け、そのまま終了。








あとがき


2時間で12匹。なかなか数が伸びない。
水温は、12~13℃とのことだったので、
去年に比べて特段低いわけではなさそう。
前回、前々回も含めて、その割に釣れていないのは何が原因だろうか。。。

腕が落ちただけ? (←正解!)



本日の天候


天気 : 晴れ ときどき 曇り





同じカテゴリー(本日の釣果)の記事画像
苫小牧ボートロック。思った以上にアブラコだらけで最大55cm!
石狩湾新港 島防波堤(沖防波堤)に行ってきた!が、強風で釣りにならず。
サビキでマコガレイが釣れた。
函館港 北防波堤(白堤)へ行ってきた!
アブラコが・・・釣れない・・・
小樽ボートロックでデカソイゲット!
同じカテゴリー(本日の釣果)の記事
 苫小牧ボートロック! (2020-06-13 23:59)
 小樽でヒラメ修行! (2020-06-07 23:59)
 2日連続 デカ(イのは少ないけど)ソイ! (2020-04-12 23:59)
 デカ(イのは少ないけど入れ食い)ソイ開幕! (2020-04-11 23:59)
 ホッケを探しに積丹へ (2020-04-05 23:59)
 積丹でワームホッケ (2020-03-22 23:59)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年の釣り堀は難しい?
    コメント(0)