ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月22日

今週もボートロック。ハイシーズンらしくなってきた


(こちらでもご覧になれます。 http://www.fishing.hokkaido.jp/ )


今週もボートロック。


今回も毎度おなじみタマリスク


前半


2日前の天気予報では、なかなか良さそうな予報だったのに
前日くらいから、風が強めの予報に変化した。

現地に着いても結構な強風。ただ、波の感じと北風から港外も撃てそうな予感。
まずは北風ならではのポイントから開始となった。

で、さっそく少し小さめを釣れ、その後も・・・


45cmちょっと


これまた45cmちょっと


これも45cm。今日一のおでぶ。

と、釣れる。
他は30後半~40cmくらいが多いものの、しばらくやっていなかったというだけあって、いい個体も着いている。

後半


今季初、港外へ出た!
がっ!、ちょっと風が強い。
もろに当たる側は、船が速すぎて釣りにならない。

風になる辺りに入って、だいぶ釣りやすくなる。

ただ、ちょっと魚が少ないというか、暇な時間。
忘れたころに釣れてくるという感じ(笑)


40cmちょっと。どいつもこいつも大量にえさを食っている。


40cmちょっと


40cmくらい


40cmくらい


45cmくらい


45cmくらい

てな感じで、50upは出なかったものの状態がいい個体が多かった。


あとがき


アブ×19本。ソイ・ガヤちょっとだけ。

先週、「離岸堤へ行きたい。」と呪文のように書いたおかげか、離岸堤には見事に行けなかった(笑)が、
最近やってなかったポイントと港外のおかげで、楽しい釣りとなった。
港外側は、もうちょっと魚が着いていても良さそうな気がするが、
川からの濁りも結構入っていたので低水温の影響をもろに受けているのかもしれない。

さて、今週は呪文をどうするかな(笑)
GPVを確認する限り、来週は期待できなさそうなので書かないでおくか。



本日の天候


天気 : 曇り ときどき 晴れ
水温 : 17.1℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 9.0 (長潮)





同じカテゴリー(本日の釣果)の記事画像
苫小牧ボートロック。思った以上にアブラコだらけで最大55cm!
石狩湾新港 島防波堤(沖防波堤)に行ってきた!が、強風で釣りにならず。
サビキでマコガレイが釣れた。
函館港 北防波堤(白堤)へ行ってきた!
アブラコが・・・釣れない・・・
小樽ボートロックでデカソイゲット!
同じカテゴリー(本日の釣果)の記事
 苫小牧ボートロック! (2020-06-13 23:59)
 小樽でヒラメ修行! (2020-06-07 23:59)
 2日連続 デカ(イのは少ないけど)ソイ! (2020-04-12 23:59)
 デカ(イのは少ないけど入れ食い)ソイ開幕! (2020-04-11 23:59)
 ホッケを探しに積丹へ (2020-04-05 23:59)
 積丹でワームホッケ (2020-03-22 23:59)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今週もボートロック。ハイシーズンらしくなってきた
    コメント(0)