管理画面
海釣り・ソルトウォーター
北海道・東北
ソルトウォーター:今日の釣果
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
北海道で釣り!
北海道で釣りをした記録
その他、雑記など
カテゴリー
本日の釣果
(282)
ロックフィッシュ
(7)
└
【ロックフィッシュ】ショアロック
(122)
└
【ロックフィッシュ】ボートロック
(86)
サケ
(0)
└
【サケ】ウキルアー
(25)
└
【サケ】ウキフカセ
(24)
ブリ
(0)
└
【ブリ】ショアブリ
(5)
ヒラメ
(0)
└
【ヒラメ】ショアヒラメ
(5)
└
【ヒラメ】ボートロック
(2)
トラウト
(0)
└
【トラウト】管理釣り場
(4)
イカ
(0)
└
【イカ】エギング
(7)
└
【イカ】エサ巻きテーラー
(1)
カレイ
(0)
└
【カレイ】投げ
(0)
└
【カレイ】ブラー
(16)
└
【カレイ】船
(1)
コイ
(0)
└
【コイ】釣り堀
(38)
サクラマス
(0)
└
【サクラ】ショアサクラ
(2)
ホッケ
(0)
└
【ホッケ】ウキフカセ
(2)
└
【ホッケ】ジグサビキ
(1)
サビキ
(13)
How to
(2)
└
【How to】タックル
(3)
└
【How to】テクニック
(5)
└
【How to】仕掛け
(3)
└
【How to】釣法
(2)
タックル・用品紹介
(5)
雑記
(16)
【ホッケ】サビキ
(1)
最近の記事
苫小牧ボートロック!
(6/13)
小樽でヒラメ修行!
(6/7)
室蘭でボートロック!
(6/6)
2日連続 デカ(イのは少ないけど)ソイ!
(4/12)
デカ(イのは少ないけど入れ食い)ソイ開幕!
(4/11)
ホッケを探しに積丹へ
(4/5)
積丹でワームホッケ
(3/22)
今シーズン最後(?)のオーシャン
(3/14)
小樽でクロガシラ
(3/8)
今日もつりぼりオーシャン
(2/22)
つりぼりオーシャンで小物祭り
(2/15)
極寒なので、つりぼりオーシャン
(2/9)
今週の小樽
(2/1)
札幌近郊フィッシングショー 2020
(1/31)
今週もつりぼりオーシャン
(1/25)
今週のつりぼりオーシャン
(1/18)
過去記事
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
ブログ内検索
アクセスカウンタ
プロフィール
NMVL
札幌在住のおっちゃんです。
主に道央・道南で釣りをしています。
残念ながら、目標が1日1匹の釣れない人です。
年間釣り物スケジュール
1月 : 釣り堀(コイ)
2月 : 釣り堀(コイ)
3月 : 投げ・ブラー(カレイ)、ショアロック(ソイ)
4月 : 投げ(カレイ)、ボートロック(ソイ)
5月 : ボートロック(ソイ)、ショアロック(アブラコ)、投げ(カレイ)
6月 : ボートロック(アブラコ)、ショアヒラメ
7月 : ボートロック(アブラコ)、ショアロック(ソイ)、ショアヒラメ
8月 : ボートロック(アブラコ)、ショアロック(ソイ)
9月 : サケ、ボートロック(ソイ)
10月 : サケ、ボートロック(ソイ)
11月 : エギ、ショアロック(アブラコ)
12月 : 釣り堀(コイ)
最近はロックフィッシュがメインのターゲットですが、季節に合わせて釣れそうなものを狙っています。
他には、年に数回ほど管理釣り場へ行きます。
また、冬になり路面が凍結するとシーズンオフです。
この期間は、近くにある釣り堀で春まで我慢します。
釣り具は、ダイワ派。
お気に入り
北海道で釣り!(新)
プログラミング研究所
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
2019年08月11日
函館行きがけフィッシング
(こちらでもご覧になれます。
http://www.fishing.hokkaido.jp/
)
連休恒例の道南遠征。
ということで、行きがけにどこか寄っていこうかと考えるが天気予報を見ると風が結構強い。
この風向きだと森方面だな。。。と、目的地が決まる。
森港
札幌を出発したのが昼近く、渋滞はなかったものの
のんびり寄り道をしながら走り、森港に到着したのが16時過ぎ。
さっそく釣りを開始し、ロングスピニングタックルで広めに探ると、すぐにアタリがあるが食い込まない。
同じところを何度か通してみるも同じ感じ。小さめなのかな?
ということで、食い込むまで少し待ってみるとフッキング成功!
小さめだけどアブラコでした。
30cmちょっと
砂原漁港
日没が近くなり、砂原漁港へ移動。
ここでは、ガヤがガヤガヤ・・・どころじゃない(笑)
百発百中のガヤ入れ食い(笑)
でも、ソイが釣れない。ガヤばっかり
その中から、なんとかかけたクロソイ
と、シマゾイ
あとがき
夏枯れ・・・かな?
ガヤは元気すぎるけども(笑)
本日の天候
天気 : 晴れ
水温 : 23.1℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 10.0 (若潮)
タグ :
アブラコ (アイナメ)
ガヤ (エゾメバル)
クロソイ
シマゾイ
ショアロック
森港
砂原漁港 (森町)
Tweet
Share on Tumblr
同じカテゴリー(
本日の釣果
)の記事画像
同じカテゴリー(
本日の釣果
)の記事
苫小牧ボートロック!
(2020-06-13 23:59)
小樽でヒラメ修行!
(2020-06-07 23:59)
2日連続 デカ(イのは少ないけど)ソイ!
(2020-04-12 23:59)
デカ(イのは少ないけど入れ食い)ソイ開幕!
(2020-04-11 23:59)
ホッケを探しに積丹へ
(2020-04-05 23:59)
積丹でワームホッケ
(2020-03-22 23:59)
Posted by NMVL at 23:59│
Comments(0)
│
本日の釣果
│
【ロックフィッシュ】ショアロック
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
函館行きがけフィッシング
コメント(
0
)