ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月17日

今週もクロガシラ


(こちらでもご覧になれます。 http://www.fishing.hokkaido.jp/ )


今週も小樽へクロガシラを狙いに行ってきた。





日中 クロガシラ


昨日は波が防波堤を超えていたため、濁りが心配されたが
思ったほどではなく条件としては悪くない。

先週に比べて更に人も増え、溜まっているのはやはり基部の近く。
今年のポイントはこの辺で間違いなさそうだ。

で、空いている場所に入れてもらい釣りスタート。
すぐ近くでペースよく上がっており、今日は期待できるかも?
とはいえ、10m離れると釣れなくなってしまう釣りでもあるので、油断禁物ではあるのだが・・・










夕まずめ近くなって、なんとか1枚。


33cm










終了。

日没後 ショアロック


日中、大会でもあったのかロックの人がやたらと多かったので、今日はちょっと違う場所。
ということで、久々の北防波堤に向かうが、厩町岸壁は船が接岸して作業中。残念だけど断念。

で、高島漁港に来てみた。
が、ガヤは釣れるがソイは釣れず。
ソイのアタリはあったがすぐに離してしまい掛けられない。

そのうちに反応も減ってきたので場所移動。
途中、勝納公園に寄ってみるも駐車場は雪で閉ざされ入れない。

結局、若竹ふ頭まで戻ってきてしまった。
ここはというと、やっぱりというかガヤばっかり。

そのまま、いい時間となり終了。


あとがき


一枚だけではあるが本命は確保。
この釣りは、来週がピークかな?

来週は、ファクトリーでフィッシングショー。
午前中で切り上げて小樽へ向かうか。
1日かけてゆっくり見るか。
迷う。



本日の天候


天気 : 晴れ
水温 : 5.2℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 29.2 (大潮)





同じカテゴリー(本日の釣果)の記事画像
苫小牧ボートロック。思った以上にアブラコだらけで最大55cm!
石狩湾新港 島防波堤(沖防波堤)に行ってきた!が、強風で釣りにならず。
サビキでマコガレイが釣れた。
函館港 北防波堤(白堤)へ行ってきた!
アブラコが・・・釣れない・・・
小樽ボートロックでデカソイゲット!
同じカテゴリー(本日の釣果)の記事
 苫小牧ボートロック! (2020-06-13 23:59)
 小樽でヒラメ修行! (2020-06-07 23:59)
 2日連続 デカ(イのは少ないけど)ソイ! (2020-04-12 23:59)
 デカ(イのは少ないけど入れ食い)ソイ開幕! (2020-04-11 23:59)
 ホッケを探しに積丹へ (2020-04-05 23:59)
 積丹でワームホッケ (2020-03-22 23:59)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今週もクロガシラ
    コメント(0)