寒い・・・寒い日の釣り堀は大抵の場合、釣れない。
水温は維持されているとはいえ、気温の低下は少なからず水温に影響を与えていると思われるからだ。
なのに、なぜ釣り堀に行くのか?
寒くて外には居られないから。
この時期のメインはライトロック。
細かい作業が多くフルカバー手袋をつけっぱなしというのはなかなか難しい。
-5℃くらいを下回ると無風でも厳しくなってくる。
逆に-2℃くらいの無風であれば釣りにはなる。
微妙な差ではあるが、その差が結構効いてくる。
ということで、釣り堀にしたのだが、前述の通り寒い日は釣れない。
なので、あまり期待せずといったところで、まったりフィッシング。
結果、2時間で8本。
ここ最近ではまぁまぁだが、やっぱり2年くらい前までの勢いがない。

45cmくらい?
この釣り堀では恐らく最大級サイズ