ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月10日

正真正銘(笑)ボートロック!


(こちらでもご覧になれます。 http://www.fishing.hokkaido.jp/ )



今週もボートロックへいってきた。


序盤


今週もボートロック ライトショアジギングになるかと思い、
タックルボックスにはジグ、クーラーボックスには氷と万全の準備をしていったのだが、
「鳥山が居なくなった!」とのことで最初からボートロックとなる。

なんとも肩透かしな展開ではあるが、自分にとっちゃボートロックを
やってくれた方がありがたいので万事OK(笑)

ということで、出港。
で、しばらくしてポイントへ到着。

ここのポイントは、今シーズンは恐らくほとんど撃たれていないと思われる。
自分自身も前に着たのは何時のことやら・・・という感じで、
どうやって攻めればいいのか忘れてしまった(笑)

んで、釣り開始。
着底すると、もの凄く引っかかる。凄い荒根。

あー、こんな感じだったか~。と、攻め方を調整。

ささっと探って、本日の1本目。


40cmちょっと。メス?

水深3m付近かな?わりと浅めでヒットした。

思ったほど船が流れないので、スピニングタックルを使い、
浅いラインを広く探る方法に変更する。
基本的には、底でリフト&(カーブ)フォールで穴には落とさない。
放っておくと根掛かりするので着底時間は短く、ピッチの速いアクションとした。
ワームは甲殻系。

これで何本か連続ゲット!


45cmくらい。メス?


40cmちょっと。オス?


45cmくらい。オス?

今日は水の濁りがかなり強いのだが、穴に落とさなくとも魚は食ってくる。
場所の移動が多少あるが、ヒットパターンとしてはほぼ同じで変わらなかった。

また、若干掛かりが浅くフッキングに至らないパターンが結構あったのだが、
追い食いしてきて3回目くらいには掛かったりするので、魚のやる気はあるように思う。

ただ、これについては威嚇のために追ってきている可能性もありそう。。。なんだけど、
そのわりには、ちゃんと食い込んでいる気もするので、何だがよくわからない状況(笑)

]
40cmちょっと。オス?


40cmくらい。オス?


45cmくらい。オス?

なんだか今日はオスっぽい個体が多いな・・・

中盤


大きく移動。

序盤と同じパターンで探ってみるが、今度は反応がない。
先ほどの場所よりは潮通しがいいので、そのせいか?

なので、ベイトタックルに持ち替えて穴の中も探る方法に変更する。


47cm。オス?


47cm。オス?

中間層というよりは、ほぼベタ底かな?
風ありでラインがたるみ気味なこともあるが、わかりづらいアタリが多かった。
いちおうラインでもアタリを取るようにしていたのだが、
いつの間にかかかっていたことも何度か・・・
いやまぁ、これは腕の悪さなんですが(笑)


45cm。メス?


45cm。オス?


45cmくらい。メス?

その後、何本か追加するが、やっぱりベタ底かつ深いところに居る。
構造物の切れ目付近に反応はなく、外に出てきている感じではない。


42cm。オス?


48cm。オス?


41cm。メス?

そんな感じで日没までやって、アブラコ狙いは終了。

やっぱりオスっぽい個体が多いような・・・

終盤


暗くなってきたのでソイタイム。

なんだけど、船中ほとんど釣れていない。
自分にはガヤのあたりのみ(苦笑)

魚探にはベタ底に魚が映っているらしいのだが、うんともすんとも反応しない。

何カ所がやってみるが、どこも変わらず。

終了デス。


あとがき


アブラコ×16本。思っていたより全然釣れた(笑)

今日釣れたアブラコはオスが多くメスは少なかった。
オスはエサ(カジカの卵)を食っていたし、まだメスが着ていないのかな?

アブラコの生態はよく知らないが、
1. オスが産卵床に先に着て場所取り(縄張り争い)
2. メスが到着、産卵する。
3. オスは卵の守りに入る。
なので、あれば現状は第1段階になると思われる。
そうすると楽しみなのは2~3週くらいあとかな?

これから、どんどんと魚が増えていきそうな予感!?



本日の天候


天気 : 晴れ
水温 : 14.9℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 13.0 (大潮)





同じカテゴリー(本日の釣果)の記事画像
苫小牧ボートロック。思った以上にアブラコだらけで最大55cm!
石狩湾新港 島防波堤(沖防波堤)に行ってきた!が、強風で釣りにならず。
サビキでマコガレイが釣れた。
函館港 北防波堤(白堤)へ行ってきた!
アブラコが・・・釣れない・・・
小樽ボートロックでデカソイゲット!
同じカテゴリー(本日の釣果)の記事
 苫小牧ボートロック! (2020-06-13 23:59)
 小樽でヒラメ修行! (2020-06-07 23:59)
 2日連続 デカ(イのは少ないけど)ソイ! (2020-04-12 23:59)
 デカ(イのは少ないけど入れ食い)ソイ開幕! (2020-04-11 23:59)
 ホッケを探しに積丹へ (2020-04-05 23:59)
 積丹でワームホッケ (2020-03-22 23:59)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
正真正銘(笑)ボートロック!
    コメント(0)